ホワイトニング

白い歯って憧れますよね(^ ^)

アンナ

アンナ

どうもこんにちは。

Be:White(美ホワイト)管理人のアンナです♪

私も『白い歯を手に入れたい!』と最初に思ってから、気づけば8年が経ちました。

これまで様々なホワイトニングを試してきた経験をブログにまとめれば、ちょっとはみなさまのお役にたてるのでは!?という思いからサイト運営をしています(^ ^)

私の詳しいプロフィールについては、こちらにまとめてあります♪
あまり役に立つことは書いていないので、ご興味のある方だけご覧下さい(^_^;)

はじめてのホワイトニング

さて、Be:Whiteの運営を始めてから数ヶ月が経ちましたが、「ホワイトニングしたい!」って考えるんだけど、なかなか手が出せない・・・という人も多いかと思います。

これって、ホワイトニングが高そう・・・という価格面もありますし、ネットなどで調べてみると、痛いなんてレビューも見かけますよね。

こういったネガティブな情報で、歯を白くしたい!という思いにブレーキがかかることって、私も経験してきましたが・・・

もったいない!

私から、ホワイトニングの正しい選び方とオススメ製品をご紹介します♪

このページの一番下には、自宅でできるおすすめホワイトニング製品のランキングを用意しています。

なぜ、自宅でできる製品?というと、“続けられるから”これにつきます。

やっぱり、続けないと意味がない!

自宅でホワイトニング歯磨き粉を使用し続けるだけでも、これだけ白くすることができます!▼

ホワイトニングの選び方

まず、一言でホワイトニングと言っても、幾つかの種類があります。

種類によって、施術する場所も変われば、お値段もそれぞれ。

安いものでは数千円。

高いものだと1回5万円〜。

と、全く別物になりますので、それぞれの特徴を理解して、あなたが求める白さに合った方法選びが大切♪

お値段も効果も(一般的に)高い順で見ていくと・・・

ホワイトニングの種類 効果 施術場所 お値段の相場
オフィスホワイトニング 歯科医院(一般・審美歯科) 2〜8万円/1回
ホームホワイトニング 歯科医院⇨自宅 15,000円〜3万円/1セット
セルフホワイトニング サロンなど 2,000〜5,000円/1回
ホワイトニング歯磨き粉 自宅 数百円〜1万円前後
DIY(自作)ホワイトニング 自宅 0円〜

などなど…効果によってお値段相場も変わります。

方法によって、使用する薬剤も違いますので、薬剤それぞれの使用感や期待できる効果も知っておくと良いです。

オススメ関連記事➡︎ホワイトニングの選び方教えます!オフィス・ホーム・セルフ・自宅・ポリリン酸

5種類のホワイトニングと特徴について

かんたんに、それぞれのホワイトニングの特徴をまとめてみます♪

オフィスホワイトニング

ホワイトニングの最高峰!歯医者さんで受けるホワイトニングで、芸能人も御用達です!

薬剤に、過酸化水素を使用した「漂白効果」によるホワイトニングですので、1回で“確実に”白くすることができるのが特長です。

歯に薬剤を染み込ませて、歯内部の着色も漂白していきますので、実際に試した方の中には「痛みに堪えられない・・・」という声を挙げる方もいらっしゃいます。

ちなみに、私アンナもシミやすい体質で、スースーするような知覚過敏のような痛み(違和感)が施術後の数日〜10日くらい続きます(^_^;)

 

施術後に食事制限が付くのも特徴です。

数時間は何も食べれない(水はOK)状態が続きますので、注意が必要です。(痩せますよw)

翌日以降も、数日間は歯に着色しやすい状態が続きますので、普段から着色の強い飲食物には注意が必要です。

 

美はガマンから!と信じていますので、頑張って歯医者さんに行っています(笑)

月に1回くらい定期的に行く方が白さを維持できますが、お値段が一回数万円と、割とかかりますから、一度白くした歯をなるべく維持するために、普段から食事にも気を使っています。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、初回は歯医者さんに行って、専用のマウスピースを作ってもらいます。

そして、写真のような注射器に入った薬剤を購入して自宅で使用するのが一般的です。

ちなみに、最近はマウスピースも凡庸のものが市販で売っているようです。

私は凡庸のものは使ったことがないのですが、口コミなどを見ていると、やっぱり液漏れなどはあるようですね。

使用する薬剤は、オフィスホワイトニングと同じく過酸化水素を使用しますので、比較的低濃度とは言え、液漏れは恐いです(^_^;)

ホームホワイトニングのお値段は、マウスピース制作料の違いと、購入する薬剤によっても変わりますが、だいたいの相場は1万円〜3万円というところです。

 

私がホワイトニングを徹底的にやっていた時には、オフィスホワイトニング+ホームホワイトニングのデュアルホワイトニングをやっていました。

デュアルホワイトニングは、歯医者さんもお薦めするくらい効果が高いですが、初回に10万円以上の予算が必要ですから、ちょっと勇気がいりますね。

セルフホワイトニング

最近、巷でも人気(話題)のセルフホワイトニング。

人気の理由は、お値段数千円からとリーズナブルなことと、モデルさんや芸能人がSNS(インスタ)などで拡散シェアしていることではないでしょうか?

出典:ホワイトニングバー

そのリーズナブルな価格と、芸能人のインスタレビューに惹かれる方も多いようですが、実はこのセルフホワイトニング・・・医学的には効果が認められていないので、注意が必要です。

最近のセルフホワイトニングに使用している薬剤は、サロンごとで独自配合を謳っているものも多いですが、基本的に資格者ではない人が薬品を混合したりはできません。

ホワイトニング効果の基礎となる成分は、「ポリリン酸」であることがほとんどで、このポリリン酸にLEDなどの光を当てても、その効果は科学的にも医学的にも全く効果を認めらていないんです・・・

参考記事>騙されちゃいけない!セルフホワイトニングの間違ったポリリン酸処置

ですが、全く白くならないわけではなくて、薬剤に含まれる「ポリリン酸」には、歯に付着した着色汚れを落とす効果があると言われていますので、その効果を狙ったクリーニングとしての活用法をメインにするのが、セルフホワイトニングであると言えます。

ホワイトニング歯磨き粉

ホワイトニング歯磨き粉と言っても、その形状は通常のペーストやジェルなど様々です。

また、ドラッグストアで市販されているものもあれば、ネット通販でのみの取り扱いのものもあったりと購入方法も多く、もっと言えば、お値段も数百円〜1万円前後の物まで幅広いですね。

検討したことがある人であれば、「こんなに種類があったら、どれを買っていいのかわからない!」と、その選択肢が多過ぎることで諦めちゃったという人もいるのでは?

ドラッグストアに並んでるもの限定にしても、かなりの種類がありますよね(^_^;)

これらの「ホワイトニング効果を謳っている製品」も、なぜ白くなるの?と考えるとすぐに効果があるのかどうか?がわかります。

研磨剤入りの製品で、強い研磨力によりホワイトニング効果が期待できる!というような製品もありますが、実は、研磨で歯を白くするのは歯の表面を削り取ってしまうので、一時的には白くなったように見えても、その後、着色しやすい歯になったり、虫歯になりやすくなったりということが考えられますから、注意が必要です。

 

市販のもので効果が期待できるものは、「ポリリン酸入り」の製品です。

ポリリン酸というと、先ほどセルフホワイトニングの成分として出てきたものですよね(^ ^)

同じポリリン酸ですから、こちらもクリーニング効果が期待できます♪

特に、ホワイトニングらしいことを一度もしたことがない!という方には、すごくおすすめで、これまでに長年蓄積された着色汚れを、しっかりと取り除いてくれる効果を期待できますよ。

DIY(自作)ホワイトニング

「安く!」とか「0円で白い歯を!」というキャッチコピーと共に、自作の歯磨き粉などを作ってホワイトニングを試みる情報も多いですね。

  • 重曹
  • レモン
  • 活性炭
  • バナナ
  • 消しゴム
  • 激落ちくん
  • 粗塩

このあたりの情報は、最近ネットで多くの記事を見かけます。が、これこそ注意が必要です!

ホワイトニングは、正しい知識を持ってやらなければ、大切な一生モノの歯を傷つけてしまう残念な結果に終わることがあります。

特に重曹などは、強い研磨効果がありますので、それとレモンを組み合わせて使うことで、歯の表面のエナメル質を削り取ってしまいます。

先ほどの研磨剤入り歯磨き粉の比にならないほど危険な行為だと私は思います!絶対にやめましょう。

関連記事>裏ワザ発見!?重曹とレモンで歯は白くなるの?実はキケン

関連記事>バナナの皮で歯のホワイトニングが出来る?本当なら一番安くホワイトニングできそう?

ホワイトニング入門の手引き

これから、「ホワイトニング体験をしたい!」とか「白い歯に憧れるからホワイトニングしたい!」という方に、知っておいて欲しいことがあります。

それは、あなたが一番やりやすい方法から始めて欲しい!ということです。

ホワイトニングって、お肌の手入れと一緒で日々の積み重ねが大切です。

正直、私個人的は特別な製品を使わなかったとしても、毎日のブラッシングを意識したり、着色の強いものを口にする回数を減らしたり(口にした後はすぐに歯磨きしたり)・・・というだけでも、自然と歯は白くなると考えます。

ですから、ホワイトニングのスタート地点が、オフィスホワイトニングの方も、自宅の歯磨き粉からスタートの方も、どちらも正解なんです(^ ^)

大切なのは、ホワイトニングをスタートする!ということ!

歯を白くすることに意識が行くこと!

この意識があるだけで、かなり改善されること間違いなし!です♪

安く!効果を実感したい?最初に検討すべき製品

やっぱり、ホワイトニングをやるんだったら、安くて良いものを選びたい!って思いますよね♪

オフィスホワイトニングやホームホワイトニングは、効果は約束されていますが、はじめてのホワイトニングとしては、お値段的にもちょっとハードルが高いのも事実・・・

ホワイトニング製品を比較する中で、「どんな製品だったら効果があるの?」というのは、みんなが思っているはずです(^ ^)

Be:Whiteをスタートする時に、まずはみんなが始めやすい価格帯のもので、しかも普段の歯磨きの代わりになるような製品があれば、始めやすいんじゃないかな??と私は思いました。

幾つかの製品を試した結果、簡単なランキングも作ることができましたので、参考にしてみてください♪

自宅で手軽に始めるホワイトニング♪

最初は、自分の歯が黄色いことがコンプレックスになったり、そのせいでうまく笑えなかったり・・・だけど、今では思いっきり好きな人と笑えるようになりました!

思いっきり自信を持って笑える素敵な白い歯を目指すなら、まずは自宅ではははのはを使ってみるのがおすすめ(^ ^)

強い成分が薬剤に使われていることが多いホワイトニング製品の中でもはははのはは天然成分で作られていて安心です。全くしみたりしませんよ♪

それから、自宅でいつもの歯磨きの時に使えばいいのでめんどくさくない!歯医者さんからもらうセルフホワイトニングだと寝ている間ずっとマウスピースを付けていないといけなかったり…(確実に白くなるんですけどね)

何より歯科にかかるよりもコスパが良いので、手軽に始められます!今までの着色汚れを落として本来の自分の歯の色を取り戻しましょう♪

「はははのは」は公式サイトが最安値!

 

自宅じゃなくて『徹底的に白くしたい!』とか『あと◯日で白くないといけない!』っていう縛りがある時には、私も使ってる南青山矯正歯科クリニックの先生に相談してみましょう(^ ^)